両親(英語)

書き起こし文章は右記の言語でご覧になれます:

(英語)私はサンフランシスコの日本町、ジャパンタウンで生まれ育ったサンフランシスコ市民です。日系三世で、1934年7月17日に生まれました。父は帰米で二世です。ハワイ生まれの父の名はウィル・カツイチ・イトウです。子供の頃に家族と共に広島に戻った父は、基本的に日本で教育を受けました。学校教育を終えた父はアメリカ本土に戻ることを決め、カリフォルニア州オークランドに落ち着きました。母は、サンフランシスコ生まれの二世です。名前(旧姓)は、トシコ・グレース・シギオです。母はガリレオ高校に通う典型的な二世の女の子でした。

父はミュージシャンで、カリフォルニア州オークランドに移住した時、オークランドYBAオーケストラというバンドを結成し、リーダーを務めていました。管楽器奏者で、クラリネットとサクソフォンを演奏していました。ダンスパーティなど、どんな場所ででも演奏していました。そのバンド以外にも5人編成でジャムセッションをしたり、アメリカのジャズを演奏したりしていました。

ジョージ・ガーシュウィンなどのアメリカのジャズを演奏する二世ミュージシャンのジャズバンドがあるという噂が日本に伝わり、「それは珍しい。日本に招いてツアーをしてもらおう」ということになりました。当時、父はまだ母と結婚していませんでしたが、二人は付き合っていました。それで父は母のところへ行き、「ツアーのチャンスがある」と言いました。すると母は、自分か日本行きかどちらかを選ぶよう、父に究極の選択を迫ったのです。

日付: 2015年8月26日
場所: 米国、カリフォルニア州
Interviewer: ジョン・エサキ
Contributed by: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

family hiroshima Jazz kibei music roots san francisco

最新情報を入手

最新情報メールの配信登録

Journal feed
Events feed
Comments feed

プロジェクトをサポート

ディスカバー・ニッケイ

ディスカバー・ニッケイは、互いにネットワークを広げ、日系の体験談を分かち合う場です。プロジェクトを継続し、より良いものにしていくためには、皆さまのご協力が不可欠です。ご支援お願いします!

サポートの方法>>

プロジェクト企画 全米日系人博物館


主な援助
日本財団