今後すべきこと (日本語)

聴聞会の証人委員としての役割 (日本語) 話すことを阻んだ恥の意識 (日本語) 波風を立てるな (日本語) 今後すべきこと (日本語)

書き起こし文章は右記の言語でご覧になれます:

(日本語) 私が参加しているディスカッショングループでは、今とても面白い議論がなされています。少人数のグループなのですが、「私たちが今後すべきことは何か」、ということについて活発な話し合いがなされています。皆さんは、そのことが大変気になっているようです。「皆さん、我々は実に素晴らしい勝利をかち取ったのです。全て片付いたのだし、この辺で身を引いて、世間のことや他の難しい問題のことは全部忘れてしまおう。」なんて云う事で、いいのだろうか、と心配しているのです。私たちが努力して築いた遺産をそのままに放っておくのでなく、それを充分生かして、さらに発展させていくことを、私は望んでいます。

日付: 1997年9月11日
場所: 米国、カリフォルニア州
Interviewer: ベッキー・フクダ
Contributed by: Denshō: The Japanese American Legacy Project.

identity redress

最新情報を入手

最新情報メールの配信登録

Journal feed
Events feed
Comments feed

プロジェクトをサポート

ディスカバー・ニッケイ

ディスカバー・ニッケイは、互いにネットワークを広げ、日系の体験談を分かち合う場です。プロジェクトを継続し、より良いものにしていくためには、皆さまのご協力が不可欠です。ご支援お願いします!

サポートの方法>>

プロジェクト企画 全米日系人博物館


主な援助
日本財団