22 results

モニカ・小木曽

日系人であることは両文化の融合(スペイン語)

モニカ・小木曽 2005年10月7日

(スペイン語) 日系人であるということは、2つの文化を持っていることだと思います。私の場…

モニカ・小木曽

アルゼンチンへ移住してきた家族背景(スペイン語)

モニカ・小木曽 2005年10月7日

(スペイン語) ええと、私の父は60年代にアルゼンチンに来ました。おじさんがアルゼンチン…

モニカ・小木曽

日系アルゼンチン人の職(スペイン語)

モニカ・小木曽 2005年10月7日

(スペイン語) アルゼンチンの街で日本人というと・・・、アルゼンチン人にとって日本人とい…

モニカ・小木曽

日本文化の継承-日本語学校(スペイン語)

モニカ・小木曽 2005年10月7日

(スペイン語) 今のアルゼンチンで、日本の文化を維持していくのはとても難しいですね。ひと…

モニカ・小木曽

アイデンティティ・クライシス(スペイン語)

モニカ・小木曽 2005年10月7日

(スペイン語) そうですね。私の場合だと例えば、アルゼンチンでは、特に二世はそうなんです…

ポーラ・オヨス・ハットリ

アイデンティティ(スペイン語)

ポーラ・オヨス・ハットリ 2006年7月12日

(スペイン語)私はアルゼンチン人ですが、でも血縁的には半分は日本人です。アルゼンチンで生…

ポーラ・オヨス・ハットリ

祖父のアルゼンチン移住 (スペイン語)

ポーラ・オヨス・ハットリ 2006年7月12日

(スペイン語)祖父は18歳の時船でアルゼンチンへ来ました。それは兄がもうすでにこの国に来…

外間良広

日本からアルゼンチンへ

外間良広 2006年11月28日

叔父がこちらにおられたんですから、ロサリオに。自分の平良の人は、みんな(移住するなら)ア…

外間良広

アルゼンチンで洗濯屋

外間良広 2006年11月28日

ロサリオでは、(叔父は)洗濯屋、二つの家で洗濯屋をしておりました。 I*: そのお店は…

外間良広

人生でもっとも印象に残っている日

外間良広 2006年11月28日

妻を迎えにいった日でしょうかな。ブエノスに来た・・・モンテビデオから来るんですけどね。み…

関連タグ

identity migration nikkei immigration nisei discrimination education issei language racism spanish arranged marriage culture dry cleaners family florists japanese school laundry music nihongo gakko sansei tango

ここでは、オーラル・ヒストリーインタビューに必要な基礎知識をご紹介します。

最新情報を入手

最新情報メールの配信登録

Journal feed
Events feed
Comments feed

プロジェクトをサポート

ディスカバー・ニッケイ

ディスカバー・ニッケイは、互いにネットワークを広げ、日系の体験談を分かち合う場です。プロジェクトを継続し、より良いものにしていくためには、皆さまのご協力が不可欠です。ご支援お願いします!

サポートの方法>>

プロジェクト企画 全米日系人博物館


日本財団