8 results

第2次戦中の就職の困難さ(英語)
サム・ナイトウ 2005年12月8日
(英語)もちろん職を得るのは不可能でした。でも父が店を失い私達家族にはもう収入がなかった…

「与えられている仕事に真摯に取り組むこと」(英語)
ノーマン・ヨシオ・ミネタ 2008年7月4日
(英語)私は、40年以上公の仕事をしてきました。その中で、「将来どうなりたいか」とか「ど…

渡米初期のアメリカの印象(英語)
ハルノリ・オダ 2012年2月2日
(英語)フラミンゴ・カンパニーで最初の仕事に就いた時、英語はさっぱりわかりませんでした。…

ホノルルでの就職(英語)
フレッド・Y・ホシヤマ 2005年3月4日
(英語)12回面接を受けましたが、本土では仕事を見つけることはできませんでした。ある返信…

マンザナーでの仕事(英語)
ジミー・コウ・フクハラ 2015年2月6日
(英語)私は働いていなかったので、つるはしとシャベルを渡されました。義兄と一緒でしたが、…

アイダホでのテンサイとじゃがいもの栽培(英語)
ジミー・コウ・フクハラ 2015年2月6日
(英語)収容所ですか?ええと、収容所に入ったのは1942年でした。(1943年の)3月に…

ロサンゼルスへ移住(英語)
サワコ・アシザワ・ウチムラ 2017年7月12日
(英語)最低でも3ヶ月間どこかで仕事につくことが条件のひとつだったので私達(両親)は石橋…

収容所の日系人を支え、就職の手助けをしてくれたクエーカー教徒への感謝(英語)
ミツエ・ヤマダ 2018年8月7日
(英語)クエーカー教徒は素晴らしい人たちでした。ボランティアで収容所に来て大学に出願する…