新井 淳蔵

(あらい・じゅんぞう)

神奈川県川崎市出⾝。2000年に渡⽶し、ロサンゼルスシティカレッジにて映画、テレビ制作を学ぶ。2003年に⽇系テレビ局ジャパンアメリカテレビジョン⼊社。海外日系新聞放送協会賞にて、ドキュメンタリー番組が2回⼊賞。2009年には創都グループインターナショナル⼊社し、⽇系のローカルニュース番組NTBの 制作プロデューサーを務める。2015年、コマーシャルビデオやドキュメンタリー制作を手掛けるSorack Media Productions設⽴。2019年にドキュメンタリー「夢は咲く」が ロサンゼルスジャパンフィルムフェスティバルで上映される。

(2020年7月 更新)

community en ja

第7回 イマジン・リトル東京ショートストーリー・コンテスト

戦場の漫画家

1969年8月中旬イーストロサンゼルスのボイルハイツ。日系1世、トクジ・ヨシダは自宅の食卓でたばこをふかしながら今日の羅府新報に目を通していた。「第28回二世週日本祭グランドパレードは明日」と出ている。トクジは短くなったたばこを灰皿に押しあてると、リビングにいる妻に向かって言った。 「おい、そろそろ行くぞ」 二人は60代後半ばの老夫婦。ヒサエは盆棚にお茶を添えた。 「ちょっと待って」 ほかにきゅうりの馬とナスの牛、中央には位牌と、若者の写真が立てられている。ヒサエはつぶやいた。 「もう25年も経つのね」 戦死した一人息子だ。決してハンサムとは言えないが、丸顔で親しみやすい笑顔が特徴の子だった。 ケント・ヨシダ一等兵18歳は元442部隊所属で1944年10月末日、北フランスボージュ山地で戦死した。陸軍省からその電報を受け取ったのはマンザナーのキャンプ内だった。夢は漫画家。子供の頃からスーパーマン、キャプテン・アメリカなどあらゆる漫画を読み漁り、自分自身で描いた作品は一度だけ小さな出版社の公募で入賞したこともあった。鉄条網に閉ざされた薄暗いキャンプから旅立っていったケントはついに生きたまま戻ることなく、二人にとてつもない悲しみをもたらした。 窓の外の庭にはブーゲンビリアの花が夏の日差しをいっぱいに浴びている。二人で表へ出ると、つむじ風が吹いた。リビングにいる飼い猫タロ…

続きを読む