その1を読む >>
下記に記すのはビル・中庄司の家族の経験と彼の両親や他の人たちから聞き知った事です。ビルはまだ61歳です。排斥が始まった時には、ビルはまだ生まれていませんでした。アラインの情報、井出さんの手紙、ビルの母親へのインタービューからの覚え書き、郡の75周年記念本から、興味深い詳細がわかりました。
ビルの父親、正次(ジョゼフ)・中庄司は1941年に山田千代子と結婚しました。戦争対策法により、政府からの最初の排斥命令が出された時、ブリティッシュ・コロンビアの海岸沿いの町で彼は木の伐採をし、彼女は女中をしていました。
家族の最初の移動は、バンクーバーのヘイスティングス・パークの「一時引き止めセンター (holding centre)」でした。ここには何千人もの人達が集められ、幾つかの内陸部の「避難センター (evacuation centres)」へ送られるのを待っていました。それがどういったものだったのか中庄司夫人はこう書いています。
新婚で結婚生活を始めたばかりの我々にはあまりたくさんの持ち物はありませんでしたが、身の回りのものだけを持ってやって来ました。他の日本人の中にはボート、家、ビジネスなど、沢山のものを失わなければならない人達がいました。女と子供はへースティングス・パークにとどまるよう強制されました。何処へジョーが送られていったのか分…