en ja es pt

identity
東京にある、子ども文庫の会の青木祥子さんから、今から10年か20年前に日本の新聞に掲載された日系の方の手紙のことをお聞きしました。その方は、第二次世界大戦中アメリカの日系人強制収容所で過ごされたのですが、「収容所に本をもってきてくださった図書館員の方のことが忘れられない」とあったそうです。この手紙に背中を押されるように調べ始めた、収容所での子どもの生活と収容所のなかでの本とのかかわりをお届けします。
* 子ども文庫の会による季刊誌「子どもと本」第133号~137号(2013年4月~2014年4月)からの転載です。
9.11 arab americans camps. JANM camps. Jeanne Wakatsuki Houston corum nobis CWRIC CyArk Day of Remembrance densho Emi Omori Estelle Ishigo farewell to manzanar gordon hirabayashi heart mountain japanese american LALA norman mineta post-war public hearing Rabbit in the Moon redress movement resettlement seattle veterans